シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

旧姓に戻したい!!離婚3年目、氏の変更をしてみました☆《必要書類や手続き等》

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

離婚3年目、家庭裁判所の許可を得て旧姓に戻りました!!

私は離婚してからずっと元旦那の名字で生活していたのですが、進級を期に家庭裁判所の許可を得て旧姓に戻ることに決まりました(*´艸`*)ずっと戻りたい!!と思っていたのですが、許可がいると知り諦めていました。ネットで調べると《簡単に出来ました!!》という人と《戻るのは難しい!!》という人がいて怖気づいて諦めていましたが、子供達が小さい今が最後のチャンスかも!!と思い切って実行しました☆

 ※ここに書かれていることは平成28年に私が実際に行った内容です。都道府県によって手続き内容が違ったり、状況により必要書類が変わってくると思いますので、参考程度に読んでいただければ幸いです(*´艸`*)

 

必要書類

まず、家庭裁判所に電話して必要書類を聞きました。私が準備した書類は以下のとおりです。

 

・申請書(裁判所で貰えます)

・戸籍謄本(婚姻前~婚姻中~離婚後までのつながったもの)
・収入印紙800円
・切手1000円×1枚
    82円×5枚
    52円×1枚
    10円×5枚
・認印         

 

※ 切手は家庭裁判所が申立人(私)に書類を送る際に使うそうです。家庭裁判所に直接取に行ったりして切手が余れば返してもらえます。

 ※ 戸籍謄本は市役所の窓口に行き、婚姻前~離婚後までの戸籍が欲しい旨を話すと調べて出してくれます。現在の戸籍を取ると《1つ前はここに戸籍がありましたよ~》って書いてあるので、取った戸籍を見ながらどんどん遡って取りに行きます。私は引越しするたびに県内でも本籍を移動してしまっていたので、同県で何通も戸籍謄本が必要になりかなりお金がかかりました。

 

また、戸籍謄本は本籍地の役所でしか取れません。私は婚姻前は他県に住んでいたので、戸籍謄本を取りに実家のある隣県の市役所まで取りに行ってきました。郵送で取り寄せもできるそうなので確認してみてください。

 

スポンサーリンク

 

書類の提出

 家庭裁判所に着いたら、担当者に氏の変更をしたい旨を申し出ると別室に連れて行かれて持参書類の確認、申立書を記入提出しました。

※家庭裁判所に必要書類等を直接聞きに来る人の方が多いようで、全部用意していったら『もう書類が揃ってるんですか?』と驚かれました。 

 

【私が提出した申立書の内容です。】

chiiseka.hatenablog.com

 

照会書と回答書

 書類を提出してから数日後、家庭裁判所より照会書・回答書が送られてきます。私は書類提出後2時間くらいで電話があり、急いでいたので直接取りに行きました。回答書には、

 

「○○という事ですが、それはどうしてですか?」

「なぜ、そうしたのですか?」

 

と申立書に書いた内容にさらに突っ込んで聞いてくるような事がかかれており、焦ってしまいました。私はA4用紙にびっしり変更したい理由を書いて、申立書に添付書類として提出したので全てそこに記載済みでした。担当者に聞いたら【別紙のとおり】でいいですよ(´▽`*)とのことなのでそのまま提出してしまいました。

 

照会書についてですが、実は記憶にありません・・・。借金がありますか?などの質問に答えて記名押印した書類があったので、多分照会書だったのだと思うのですが、曖昧です。すいません・・(;´Д`)照会書・回答書を返送(提出)して手続きは一旦休憩☆裁判官の許可を待ちます。

 

f:id:ponkotsu1215:20160829054819j:plain

 

判決後

判決ですが、私は申立書と照会書・回答書を同日に提出したのですが、なんと翌日には許可が下りました!!(〃゜△゜〃)許可が下りると《審判書謄本》が郵送されてきます。

 

この審判書謄本を受け取ってから2週間後に審判が確定し、裁判所より審判確定証明書が発行されます。審判書謄本と確定証明書を一緒に本籍地の市役所に提出すれば、戸籍上の名字が変更になります。

 

※確定証明書ですが、 審判書謄本と一緒に確定証明書の発行申請書が同封されているので、記入押印して150円分の収入印紙を添付して家庭裁判所に返送します。2週間経って審判確定後に、確定証明書が郵送されてきます。 

※私は裁判所から審判書謄本が出た際に電話があり、審判書を取りに来ますか?と聞かれたのですが、忙しかったので送ってもらいました。すると翌日に特別送達で配達されて送料が1082円もかかっていたのでちょっとショックでした(笑)審判書謄本を受領してから2週間という事なので、取りに行けば名字の変更も一日早かったかもしれません。

 

まとめ

難しいと諦めていた《氏の変更》ですが、実際にやってみると思ったより簡単に変更する事ができました。ダメだったらまた何度でも申請してやるぞ!!と思ってダメ元で挑戦したので驚きました。悩んでいるくらいなら申請してみるのもいいのかな?と思いました(*^∪゜)v