シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

七五三の前撮りはいつ撮るのがオススメなの?メリットやデメリット。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

 はじめに

初めての七五三。写真撮影をどこに頼めばいいのか?いつ頃撮るのがいいのか?本当に悩みますよね。我が家やは5歳長男と3歳長女が一緒に初めての七五三だったのですが、色々調べて6月の初めに前撮りをしました。今回は七五三の前撮りについて色々調べてみました。

 

f:id:ponkotsu1215:20160626001821j:plain

 

 七五三とは?

七五三とは、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に、これまでの成長を祝い、今後も元気に育つようにと願う日本の伝統的な行事です。正式には11月15日がお参りの日ですが、近年は地域の神社やお寺に10月中旬から11月前半の吉日や土日祝日にお参りに行くのが一般的です。(男の子の3歳は地域によってお祝いするしないがある様です。)

 

 七五三の前撮りのメリットとデメリット

七五三の前撮りのメリットとデメリットについてまとめてみました。

 

☆ メリット

 ・七五三のお参り当日に写真撮影をすると、『朝早くから着付けやヘアメイク→写真撮影→慣れない着物でのお参り→食事会』と小さな子供にとっては負担が大きく疲れて不機嫌にになってしまう可能性があります。写真撮影を前撮りで先に済ませてしまえば、お参り当日はゆっくり過ごせます。

 ・七五三は前撮りキャンペーンを行っている事が多く、キャンペーンを利用すれば、かなりお得に撮影する事が出来ます。大手写真館などでは、前撮りキャンペーンで衣装が和装・洋装何着でも選ぶ事が出来たり、額入りの写真や千歳飴のプレゼントがあったりと特典が沢山付いて来ます。

 ・店舗によっては衣装を予約する必要が無く、好きな衣装をその場で選ぶことが出来ます。また、混雑した中での撮影では無く、ゆったりと撮影する事が出来ます。体調不良や急用の場合にも日程の変更がしやすく安心感があります。

 ・夏の日焼け前に撮影する事で可愛い写真が残せます。

 


 

☆デメリット

・先に撮影することで、11月の七五三よりも写真が少し幼くなってしまいます。

・年齢が低いと撮影時にじっとしていられなかったりと撮影が困難になってしまう可能性があります。

 ・撮影日とお参りの日が別々になってしまうので、2回分の手間がかかってしまいます。

 


 

前撮りを選択する事で、多少の手間がかかってしまいますが、一生に一度の七五三。可愛い笑顔と楽しい思い出を作りたいですよね(*´艸`*)子供の機嫌が悪いと、写真撮影も大変です。前撮りキャンペーンや店舗の混雑など色々総合的に考えると、七五三の前撮りはとてもオススメだと思います。

 

前撮りはいつ撮るのがおススメなの?

・4月~6月

大手写真館が七五三の前撮りキャンペーンをスタートさせるのは、5月の初めくらいからの所が多いようです。撮影時の特典も多く、衣装も好きに選べるのでとてもおススメです。夏の日焼け前の撮影で安心できます。デメリットは5月に撮影をしてしまうと、11月の七五三まで半年あるので、写真が少し幼くなってしまうかもしれません。

 

・7月~8月

日焼けをする前の撮影を希望する場合は7月までに撮影するのがベスト。

7月後半~8月は子供が夏休みに入るので、平日にゆっくり撮影する事が出来ます。

 

・9月

9月は前撮りキャンペーンの最終月です。9月限定の七五三直前キャンペーンをしている場合もあります。9月になると前撮りをされる方も多くなり、スタジオも混雑が予想されます。11月の七五三に出来るだけ近い日付を選びたい場合は9月がおススメです。

 

・10月~11月後半

七五三シーズン到来でスタジオはかなり混雑します。撮影の待ち時間も長く、衣装にも制限が出てきてしまうかもしれません。土日祝を希望する場合などは、早めの予約が必要になります。

 

まとめ

 七五三は11月が本番だからまだ先の話~なんて思っていて、いざ動き出したら予約でいっぱいで希望の日にちや気に入った衣装が選べなくなってしまう可能性もあります。早めに写真館へ足を運び、混雑状況やオススメの撮影日など、話だけでも聞いてくると安心かな?と思いました。

chiiseka.hatenablog.com