パープー2歳。
トイレトレーニングをおさぼりしております。
なぜなら、
私がトイレに連れて行くのが大変だから・・・。
す、すまぬ娘よ!!
以前一度、本気でトイレトレーニングに挑戦した事があるのですが、大きい方を何度もパンツにされてしまい心が折れてしまいました。せめて出たらすぐ教えてくれればいいのですが、教えてくれないのでお部屋の掃除が本当に大変でした。
さらに本人にもやる気が感じられず、ニコニコしながら漏らした事を報告に来ます。
『パープーどこでしちゃったの?本当はどこでするんだっけ?』と聞いても、
『あそこ。』
と布団の上を指さすレベルです・・・。お友達はみんなパンツになっちゃったよ。パープーもパンツがいいんじゃない?と聞いても、
『オムツいい。』
とマミーポコ先生を愛用しています。5歳のぎゅうちゃんも夜は愛用中でございます。
大きくなれば、トイレトレーニングなんてしなくても、自然とトイレで出来るようになるさ~。ガミガミ怒ってトイレさせても可哀相だもん。
という持論からずっとさぼってきたトイレトレーニング。保育園にまかせっきりではいけない!!と我に返りました。しっかりせねば!!
小さな頃から、自分の事は自分でやりたい派のパープー。オムツが外れるのは早いんじゃないかな?なんて勝手に思っていましたが、かなりの強敵でした。
ぎゅうちゃんは今のパープーと同じくらいの年齢で、昼間はほとんどトイレでする事が出来ていました。私が専業主婦だったので色々教えていたのと、保育園の先生方の協力があり、本当に簡単に昼間のトイレトレーニングが完了しました。
(ぎゅうちゃんはお昼寝は週1、夜は毎晩未だに漏らしていますが、昼間起きている時に漏らす事はほとんどありません。)
今日から早速、トイレトレーニングを始めたいところなのですが、パープー2歳。
実はひどい便秘でございます。毎日しっかり便秘のお薬を飲んでいるので、大きい方を失敗してしまうと大参事になる可能性が極めて高いのです。かといって、お薬を止めてしまう事はできません。便が固く、排便時に腸に傷が付いてしまった様で便に血が混じるようになってしまいました。毎日きちんと排便する習慣をつけるために、便秘のお薬は今のパープーにはかかせません。
ううっ・・・。すでに心が折れそう・・・。
パンツの似合う素敵なレディになるべく、今週からトイレトレーニングを本気で頑張ります!!パープーのトイレトレーニングを随時報告させて頂きます☆