おはようございます☆
今日も暑そうですね(´;ω;`)さて、私はよく《元旦那と復縁すればいいのに。》と言われます。
先日、いつも立ち寄るコンビニに元旦那がわざと私のいる時間に合わせてやって来ました。以前コンビニで会った事があるのを覚えていたみたいです。
無職だった元旦那。いよいよ仕事探しを始めたらしく、その日は会社の体験入店だそう(笑)
仕事をするとは思えないようなオシャレつなぎと、ハチマキみたいに赤いバンダナを額に巻いていて超ビビりました。
『何か飲む?』と言われたのですが、私はもう仕事に向かわないといけない時間だったので、3~4分話をしてその場を去りました。
そんな話を職場の人にすると、
『復縁すればいいのに。』
と言われ、母にも、
『復縁したいんじゃない?』
と言われてしまいました。
前の職場でも『1人で生きていけそうに無いし、復縁したら?』とよく言われていました。
元旦那と復縁・・・。
無いな・・・。
離婚してからの私は、
1年目 まだ信じてた。
2年目 ちょうぜつ恨んでた。
3年目 どうでもいい人になった。
という感じです。1年目は正直、復縁したいと思っていました。まだ元旦那を信じていたんです。元旦那も仕事が安定したら復縁しよう。と言ってくれていました。でも、仕事が続かなかったり、離れたからこそ見えてきた現実もあって。色々と葛藤がありました。
日々の生活が大変でとにかく生きる事に必死でした。もう逃げ出したいと毎日泣いてばかりいました。自分の事の方が大変なくせに、元旦那の心配をして仕事探しの相談にのったり、悩みを聞いたりと大馬鹿でした。元旦那の方は私が仕事を探してる時は全く気にも止めない様子でした。
2年目はもう憎たらしくて。憎たらしくて。1人になって遊び歩いてる元旦那を見て、いい気持ちはしませんでした。こっちはこんなに毎日苦労してるのに・・・。私の中で元旦那は『優しくて真面目』と思い込んでいたものが『自分の事しか考えていない人』と変わって行きました。目が覚めた!!という感覚でした。連絡もほとんど取らなくなりました。
3年目になるともうどうでもいい存在でした。
一度失敗した人とは、よほどの事が無い限り上手くいかないと私は思っています。ましてや我が家の場合、復縁したら仕事をしない可能性があるので正直無理です(´;ω;`)
でも、幼いころから元旦那とはいつも一緒にいたので、一番気を使わずに会話が出来て、一番分かり合えるのも元旦那だったりします。実際、両親より長い時間を共にしていたかもしれません。でも家族を大切にしないのが分かっているので復縁はしないですけどね。
復縁して上手く行ってる家庭も沢山あるので、離れてみてお互いの良さに気付いた!!という事もあるのでしょうね。一概には言えませんね。
それでは今日も行ってきます!!いつも応援ありがとうございます(*´艸`*)