おはようございます☆
さて、離婚前の話。私は元旦那がいない生活を夢見ることがよくありました。
小さなアパートで小さい子供達と貧乏ながらも仲むつまじく暮らす。そんな映像がいつも頭の中でリピートしていました。毎日何時間も元旦那を励まし、サンドバッグのように病んだ心を受け止める生活に嫌気がさしていました。元旦那なんて
いない方がいい。いなくなっちゃえ。
いつもトイレで思ってた。
私は優柔不断でそんな風に思ってるのに、元旦那がいなきゃいないで気になるし、一人は寂しいので色々と迷走していた。家族を大切に思ってくれなくても『いらない』と思われていても、私には元旦那しかいなかったから。
元旦那からすれば私たちは守ってあげたい家族では無かった。私も悪い所が沢山あって、元旦那をそうさせてしまったのもきっと私なんだ。
スポンサーリンク
そして現在。夢は現実になった。あの時浮かんだ光景と同じ光景が目の前にある。小さな部屋で今は3人で暮らしてる。
今思えば、私は世間知らずの大馬鹿だった。仕事に育児に追われ、思い描いていた3人家族とはかなり違う。世の中そんなに甘くない。
『離婚したことを後悔しているか?』と聞かれたら、
『結婚したことを後悔している。』という答えが正しいと思う。
※子供達を否定している訳ではないです!!
ふと、理想と現実は違うんだな。きっと誰かと再婚したとしても、自分のやりたい仕事についたとしても。100%理想通りって訳にはいかないんだろうな。なんて思ってみたりしながら、今日も行ってきます☆