もうすぐ離婚記念日です。
今日は仕事が暇でお休みでした。朝起きてパタパタ子供達の支度に走り回りっていたのですが、ふと窓の外を見るとあいにくの雨。
雨の日は気持ちが落ち込んで苦手です。仕事の心配もあるし色々と不安になる。水たまりを眺めながら《三月にしては寒くて春はまだまだ遠そうだな…。》なんて思いつつ、ふと、この気持ち以前にもあったような?何か忘れてる。何だっけ?雨、不安、仕事、三月…。忘れていた!!
離婚記念日だ!!
五年前の三月、パープーを背にぎゅうちゃんと手を繋いで離婚届を出しに行ったっけ。雨が冷たくて寒かったのをとてもよく覚えています。その晩には実家を追い出され、元旦那に出て行ってもらって自宅のベットで子供達と寄り添って寝たっけ。離婚のショックと未来への不安で潰されそうでした。
家探し、児童扶養手当、民生委員、保育園、仕事探し。やっと生活が落ち着いたと思ったら、今度は考える時間が出来て人と比べてしまったり一気に寂しさが押し寄せてメンタル大破!!
元旦那との復縁なんかも考えていて、あの頃の私バカだったな笑。何の為の離婚だよ!!でもそう思ってしまうくらい当時は辛かったです。誰でもいいから助けて欲しかった。今となっては離婚して良かったし、復縁しなくて正解でした。
仕事は三回転職。失業中は毎回生きた心地がしませんでした。子供達を送り出して静かな部屋にいると不安に襲われて溜め息ばかりついていました。
当時、2歳0歳だった子供達は7歳5歳になり子育てが大分楽になりました。『誰か助けて~。』と思うこともほとんど無くなりました。話も通じて難しいこともあるけど、何だかんだ三人で騒がしく楽しくやっているような気がします。
離婚6年目突入!!思ったより早かったです。(正確にはもう数日先ですが。)離婚記念日を忘れてしまうなんて…。私も前に進んでる証拠かな?
三月の雨と春の陽気はあの頃の不安が湧き上がってきます。春は苦手です。でも、あの頃の方が仕事に対してのガッツがあったし今より臆病じゃ無かった気がする。その気持ちを忘れないようにしたいです。
まとめ
そんなこんなで仕事が突然お休みになった私。家事をしたり灯油やガソリンを買いに行ったり。バタバタしていました。
帰りにたまにはゆっくり洋服でも見るかな。なんてしまむらに寄ったのですが、興味が湧かずに帰ってきました。昔はしまパト大好きだったのにな。買わなければお金減らないし…。なんて思ってしまいました笑。
でも、ぎゅうちゃんの学校用の傘、一部透明ビニールになってる良いやつを買いました。前が見えるから危なくない。もう骨を折らないでくれよぉぉ!!最後まで読んで頂きありがとうございました!!