時計に苦戦しています。
8歳小学二年生のぎゅうちゃん。
時計に苦戦しています!!
出来ないとは思っていたけど、ここまでとは…(´;ω;`)
実は授業参観が時計で黒板に書かれた問題の答えを各自ノートに書くのですが、答え合わせの時間、ぎゅうちゃんはカッコよくバツをキメていました。周りの子はみんな丸を付けているのに…。それを見てこりゃいかん!!と時計の勉強に乗り出した訳です。
1分地獄
ぎゅうちゃんは時計は何とか読めるものの。何分後は全く分かりません。算数セットの時計を使って勉強するのですが、分からないと『1分』考えるのが面倒だと『1分』とりあえず『1分』と1分を連発です。
キィェェェ~!!
教えても教えても1分地獄。トンチン回答。それが何日も続いていました。(やる気のなさが出来ない原因かも?)
アプリで試す。
その後、勉強と平行してアプリでひたすら時計を読む練習をしました。正解するとアプリ内でシールが貰えるのでぎゅうちゃんも楽しそう。
時計を読むだけの簡単なアプリですが、だんだんと10分後は?20分後は?と私が質問して実際に針を動かして勉強しました。(何分後の問題は嫌がるのでさりげなくやらせました。)やってる事は算数セットの時計と変わらないのに、アプリだと出来る不思議。平成生まれの電脳ボーイめ。
ある日、いつも通り時計の勉強を始めると、突然の大正解!!どうしちゃったの?ぎゅうちゃん!!スラスラと問題を解いていきます。連発していた1分はもう出ません。やったね!!やったねぎゅうちゃん!!
ちなみに、親子で勉強すると分からなさについ熱くなってしまいますが、終わった後は飴と鞭で優しくしています。勉強が終わった後のぎゅうちゃんは賢くそして素敵に見えます。(気のせい親バカ)
ぎゅうさま~!!
まとめ
授業に遅れないように頑張ってはいますが、親が教えるのも限界かな?って思ってしまいました。様子を見て塾に通うことも検討したいです。(塾、高すぎてビビッてます。)
その後、時計の読みと何分後が分かったぎゅうちゃんですが、今度は何時間何分後で苦戦しています。何時間何分の言葉だけでパニック!!途端にチンプンカンプンです。先は長そうです(´;ω;`)最後まで読んで頂きありがとうございました!!