不安でソワソワしています。
3年前、お風呂の蛇口の水が止まらなくなり、父と一緒にコマを交換しました。
なかなか直らなくてあちこちいじってやっと止まったのですが、それ以来、トラウマになってしまい、いつも水漏れを心配しています。
と言うのも、直ったはずのお湯の蛇口は日によって水がポタポタ。締まりが軽い感じがする。そして、水の蛇口は鬼のように固くなってしまいました。(他の蛇口のコマと取り換えたり色々やってしまった結果。)
だから、また水が止まらなくなったらどうしよう!っていつも不安で胸の奥がモヤモヤしています。水道不安症だ。
スポンサーリンク
そんな中、昨日は蛇口の根本から水がポタポタ垂れていました。止まる気配がありません。水道メーターを確認すると回っていなかったので料金が発生するほどではないけれど、放置するのも怖い。
水道屋さんにお願いする事も考えたけど、どこに頼んだらいいのか分からないし、頼めばお値段かなり高そう(´;ω;`)ウゥゥちょっとポタっとしてるくらいだし。
ネットで調べると簡単に出来るみたいだし、もう一度自分でやってみるか!と思い、前回とは違い今回はコマパッキンとコマを入れる本体ごと購入しました。ウォーターポンププライヤーも当時購入です。(両方で2000円ちょっとです。)
正直、不安で仕方がない。うまくいかなくて水浸しになっちゃったらどうしよう。でも注文してしまった手前、やるしかありません!!当たって砕けろだ!
なんて思ったけど、不安で夜は眠れませんでした。今日もずっと水道の事を考えてソワソワ。休みが台無しです。そして夜、頼んだ部品が届きました。次回に続きます。最後まで読んで頂きありがとうございました!!