シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

PTAなんて無くなってしまえばいいのにの巻

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

PTAに苛立っている。

PTAの役員決めに行くか行かないかずっと悩んでいた私。

chiiseka.hatenablog.com

 

悩んでいるのは役員決めに行くと収入が減ってしまうから。子供達にお金がかかる上に物の値段が上がって生活が本当に厳しい。PTAは生活を犠牲にしてまでやることなのか?なんて思うと怒りさえ湧いてきてしまう。休んだお金でお米買えるよ!大多数がやりたくないと思っているのにどうして無くならないんだろう?

 

先日、学校から役員決めの出欠票と委任状が配布されました。

 

欠席の場合、役員が決まらない場合は欠席者から選出します。また委任状を出さない方はどの役員でも引き受けられるとみなします。なんて脅し文句が!

 

PTAって任意団体って言うけど強制だよね。この日に参加できない人には人権なんて無さそう。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ネットではPTAを退会された方をよく見かけるし、ボランティア・任意団体であることを考えると今すぐにでも退会したい。でも、そこまでの勇気がどうしても出ない。

 

今までPTA活動が好きな人や必要性を感じてる人もいるから無下には出来ないと思ってきたけど、最近ではやりたい人だけでやればいいのに。なんて思うようになってしまった。PTAの活動で無くなったら困るものなんて何も思いつかないよ。

結局、どうするのか決まらず。役員決めに行けば収入が減る。行かなければ収入は減らないけど、役員にされてしまったらもっと収入が減る。行くか行かぬかまさに賭け。役員回数ノルマは達成してるからノルマを達成出来ていない人が何人いるかで状況も変わってくると思う。

 

まだ提出まで期間があるのでよく考えたいです。PTA本当に無くなって欲しい。最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

chiiseka.hatenablog.com