下ばかり見ています。
最近の私と言えば『シングルマザー 非正規』『ブラック 辞められない』『パワハラ 社長』『40代 低所得』なんて検索しては自分と同じか、自分より大変な人を見て気持ちを落ち着かせています。
こういうの『下方比較』って言うらしい。自分より不幸だったり大変な人と比較して安心したり自尊心を高める事を言うらしい。こんな言葉があったことにビックリです。
逆に私を見て安心してる人もいるんだろうな。
下ばかり見ず、上を見て前に進めばいいのだけれど、臆病で優柔不断な私は勇気が出ず、罪悪感や焦る気持ちを下方比較でごまかしています。現実は何も変わらないのに。本当にどうしょうもない。
スポンサーリンク
今日は『50代 セミリタイア』をネットで調べて無理だと再確認する作業を行いました。セミリタイアする人は貯金額が違う。どんなに切り詰めて生活しても私には絶対に無理だ。死ぬまで地獄は続くのだ。
それと、転職を希望するシンママさんが月給ウン十万+養育費10万+各種手当(扶養手当は満額っぽかった。)でやっていけるか?みたいな書き込みを見てそっ閉じした。養育費が10万も貰えて羨ましい。私とは次元が違う。
そもそも、養育費を一円も払わないような人と結婚したのがいけなかった!別の人と結婚していたらシングルになってもこんな苦労はしなかった。なんて思いつつも、転職が怖い、人が怖いなんて言ってるチキンな私がそういう人と結婚出来た確率なんて0%なんじゃないの?なんて思うのでした。同じレベルの人としか付き合えないって言うしね。最後まで読んでいただきありがとうございました!