シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

社会保険がネックだなの巻

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

気力低下中です。

6月の後半から仕事が減り、いつ休業になるか怯える毎日を過ごしています。

 

前の社長は現場に入って指揮を取ったり色々していたけど、今の社長は『社長=何もしなくていい。』という認識なので本当に何もせず毎日のんびりYouTubeと芸能ニュースを見ています。

 

仕方なく私が動くのだけど、長年いる職人さんが話を聞いてくれる訳も無くいつもモヤモヤしています。

 

ネットで不幸探しをして気を紛らわせる毎日です。

chiiseka.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

次の仕事どうしようかな?って色々考えると、社会保険、正社員の責任の重さ、パートリーダー。なんて重たい用語が次々と浮かんで来て何だかもう働くのが嫌になってしまった。社会に出るのが怖い。(もう出てるけど。)

 

ならいっそのこと四時間パート二つ掛け持ちでいい気がしてきた。一日四時間なら嫌でも何とか耐えられそう。我慢できる!

でも、そうはいかないよね…。年金が少なくなっちゃうし。扶養内とか年収の壁とか羨ましい。そういう人生が良かった(´;ω;`)ウゥゥ

 

とはいえ、年金なんていくら貰えるか分からないし、そもそも早く死んだら貰えないお金だし好きに生きればいいんじゃないの?私なら少ないお金で極貧生活も苦じゃないし無理すること無いよ!なんて逃げようとしている。なんという体たらく。でも、逃げたらどんなに楽だろう。

 

いずれにしても子供達が巣立ってからの話だ。明日も行きたくない。最後まで読んでいただきありがとうございました!