トイレトレ ーニング3日目~朝から登園前~
朝起きて2日目と同様にグミで釣ってトイレへ☆
パンツにはき替えます。
いつも食事中に漏らしてしまうパープー。今日は朝ご飯の時に漏らしませんでした!!
歯磨きをして保育園の準備をした後、子供達はテレビ。私は体調が悪くて横になっていました。
パープーが大きいの漏らしたら嫌だな・・・。
と思い、オムツにしようか迷いましたが、履き替えてしまったらトイレトレーニングになりません。パープーに何度も、『トイレでするんだよ。』といい聞かせ、横になりました。
するとしばらくして、
『ママー!!パープーがおトイレしてるよー!!』
とぎゅうちゃんの声。
急いで駆け付けると、パープーがおまるに座っている。
『ママ、出た。』
みるとおまるに大きい方が少しだけしてあった。
『パープー。テレビを見ながら、もう少しだけ座っててごらん。まだ出るはずだよ。』
と声を掛けると、きちんとおまるで最後まで出せました!!
何度も褒めてあげて、おばあちゃんにも電話して褒めてもらいました。
その後、残念ながら保育園にいくまでに、
『ママ、出ちゃった。』
を頂き、小さい方を1回漏らしてしまいました。
パープーはトイレの間隔が短いような気がします。
トイレトレーニング3日目~帰宅後~
パンツに履き替えてトレーニングスタート。
こまめにトイレに連れて行くと、頻尿になるから良くない。と聞いたけど、漏らすと片付けが大変なので『トイレでしてねー。チッチ大丈夫?』とうっかり沢山声を沢山掛けてしまった。
私が声を掛けるたびに、パープーは『チッチでる。』と自分からおまるに座りチッチしていた。
この日は寝るまで漏らす事はなく、無事3日目が終了。
明日は、声を掛けなくても出たい時に自分のタイミングでおトイレに行けるといいと思いました。