迷子が常習化した子供の対応って?
昨日の日曜日は、久しぶりに3人でショッピングモールへ出かけたのですが、2歳のパープー。やってくれました。
おもちゃ売り場に着くとサーッとお兄ちゃんと共に姿をくらませてしまったパープー。お兄ちゃんは見つかったがパープーはどこを探しても見つからない。
もしかしたら誘拐かもしれない・・・。
焦り始める私。おもちゃ売り場を離れ、洋服売り場まで探しに出る。
いない・・・。
サービスカウンターに迷子のお知らせをして貰った方がいいのかもしれない。と急ぎ足で歩いていると前方に警備員さんと手を繋いだパープーの姿が!!急いでパープーに駆け寄る。パープーも私に気づいて走って来る。
感動の再開!!
『この子は偉かったんですよ。ちっとも泣かなかった。』
と警備員さんがとても褒めてくださいました。そして私は目を離さないでくださいね。と注意されてしまいました。パープーは泣きまねをしながら、ニタニタしていました。
ワザと迷子になる甘えん坊の2歳
パープー。このおもちゃ屋さんで迷子になるのはなんと、
2回目!!
前回も脱走して警備員さんのお世話になりました。さらに前日の土曜日。スーパーに買い物に行った時もいつの間にかいなくなっていて焦って探し回ると店員さんと手を繋いでニタニタしながら私の前に現れました。
パープーは何かに夢中になっていつの間にか迷子になってしまった。というより面白半分でワザと逃げているような気がしている私。見つけて貰えるという嬉しさと迷子になると店員さんに優しくして貰える嬉しさ。両方を堪能しているように思えてならい。
でも、必ずママは来る!!という確信が無いと出来ないだろうから信じて貰えてる事正直嬉しい。
パープーから目を離したらいけないのだけれど、目を盗んで脱走されると手に負えない。脱走しないようによく言い聞かせないといけない。パープーにはGPSを搭載したいと本気で思っている…。