とにかく拭きます。
我が家のプリンセスパープー5歳。最近、私がチュッチュすると、
密かに拭いています。
先日、パープーのズボンを履いて笑わせようと足を入れたら、
ママやめて!!洗ってきて!!
と言われてしまいました。ひどい、ひどいよパァプゥゥゥー!!
そして昨日は『ママー』と抱っこをおねだりしてきたので、甘えんぼめっ!!って抱っこしてやると、頬を私に向けてチュッチュをおねだりしてきました。ういやつめ。
パァプゥゥ~とブチュッとすると、その後
密かにハンカチで拭いていました。
キィェェェェ~!!何度やってもこっそりニタニタ拭いています。
チクショウ!!ならば二度と拭けぬようにしてくれるわ~!!
ハンカチにチュッチュしまくる私。怒るパープー。我が家の戦いは続くのであった笑。
成長を感じる。
今までのパープーならこんなこと考えもしなかったと思うので、成長を感じてしまいます。すっかりお姉さんになって…。
潔癖症なのかな?って思ったりもしたのですが、夜は添い寝を希望してるし(足で私の体をホールドして離さない)日によってダメだったりOKだったりするので気まぐれのようです。我が家はパープーに振り回されっぱなしです。でもそれがまたカワイイ!!
お家では笑って済むけど、お外ではそうもいかないので(お友達関係とか)人間関係を少しずつ学ばせていきたいです。最後まで読んで頂きありがとうございました!!