シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

給料日が嬉しくないの巻

給料日です。 今日は給料日です。給料日と言えば嬉しいものだけど、私はちっとも嬉しく無いです。 給料が出たからって何かある訳じゃないし、生活の支払いに流れるだけ。嬉しいだけの余裕がない。給料が出たし、何か美味しい物でも食べに行くか!なんて別世…

ニキビケアにやる気を出して欲しいの巻

ニキビが治りません。 我が家の中二ボーイぎゅうちゃん。去年の冬頃からニキビが出来始めて、今は頬と鼻回りが大変なことになっています。 洗顔をして、ニキビ用の化粧水やジェル、治療薬を使って一時は良くなったのですが、またすぐに出来てしまい治っては…

カルローズ、やっぱりちょっと微妙かも。

微妙です。 先日買ったカリフォルニア米カルローズ。 chiiseka.hatenablog.com もうすぐ食べ終わるのですが、最初は良いと思ったけどやっぱりちょっと微妙かも? 炊き立ては美味しいのですが、冷めた物をレンジに入れて温めると美味しくない。 特にお茶碗に…

上辺だけを見て羨ましがっています。

違う目線でみています。 最近、めざましテレビでやっている『きょうのわんこ』を違う目線で見てしまう自分がいます。私って本当に性格が悪い! テレビに出てくるお宅は一戸建てで綺麗なお家が多くて、ペットを飼う余裕があって羨ましい!夫婦仲も良さそう。 …

PTAの役員決めを欠席したその結果。

欠席しました。 ずっと悩んでいたPTAの役員決め。 chiiseka.hatenablog.com 悩んで悩んで悩んだ結果。思い切って欠席することにしました。 役員ノルマは達成しているし、万が一役員になったとしてもやればいいだけ!4月5月は二者面談で仕事を早退するし、G…

エアコン清掃を業者に頼む人の割合に驚くの巻

業者に頼む人は少ないみたいです! 毎年、春になると悩んでしまうエアコンのクリーニング。 テレビやネットでは業者によるクリーニングを紹介していて、いかに内部が汚れているのか見せて不安を煽ってきます。 私は言われたことを鵜呑みにしてしまうタイプだ…

過去の自分が悪いんだ!の巻

考えてしまいます。 最近、過去を振り返って色々考えてしまいます。 あの時、ちゃんと正社員の仕事を探していれば、今より収入もあったし有給も取れて子供達にしてやれることも増えたはず!過去の自分のバカヤロウ! なんて、今からでも遅くないはずなのに、…

微妙なセクハラが辛いの巻

嫌な気持ちです。 年末、社長のパワハラで頭を悩ませていた私。 chiiseka.hatenablog.com この事件以降、特に今年に入ってからやけに優しく、食事に誘われたり(実際に連れていかれた。)最近は手を頻繁に触られるので、嫌になっています。とにかくしつこい…

カリフォルニア米『カルローズ』を買ってみた!

カルローズを買ってみました! お米の高騰が続いて家計に大打撃を与えています。 近所の一番安いお店で5キロ税込約4300円。もっと安く買えないか?ネットを含めて色々見たけど、どこも似たような金額でもう諦めて買うしか無い!と覚悟を決めてお店に向かいま…

PTAの欠席裁判が怖いの巻

委任状の意味ってある? パープー六年生のPTAの役員決めに参加するか悩んでいる私。 chiiseka.hatenablog.com ネットを見ていると、委任状を提出すると役員になっても断れないので【役員決めに出席する】に丸を付けて委任状は出さず。当日に欠席する人もいる…

PTAなんて無くなってしまえばいいのにの巻

PTAに苛立っている。 PTAの役員決めに行くか行かないかずっと悩んでいた私。 chiiseka.hatenablog.com 悩んでいるのは役員決めに行くと収入が減ってしまうから。子供達にお金がかかる上に物の値段が上がって生活が本当に厳しい。PTAは生活を犠牲にしてまでや…

突然の食事会に震えあがる!の巻

震えました。 先日、工場の人がみんなお休みで上司と二人きりなる機会がありました。工場に人がいないと仕事にならないので休業になっちゃうかな?ってハラハラしたのですが、何とか一日働かせてもらえました。が!大変なことが起きました。 上司に食事(昼…

食費がすでに28000円の巻

やばいです。 値上げ値上げでヒィーヒィー言っている私ですが、四月に入ってから今日までで食費に28000円使っています。この調子で行くと、月末までに6万円近い食費がかかることになる。会社で頼んでいるお弁当代を入れればクラクラする金額です。大したもの…

パープー、私亡き後を憂うの巻

心配していました! 先日、パープーが突然『大人になったら、お仕事してちゃんと暮らせるか心配』なんて悩みを口にしました。 パープーにはママがいるじゃん。一緒に暮らせばいいし心配しすぎだよ〜。難しく考えないでもっと気楽に。 と言うと、まさかの マ…

とうとうHPVワクチンの接種券が来た!

接種券が来ました。 今年度、六年生になるパープー。今日、HPVワクチンの接種券が届きました。 HPV・子宮頸がんのワクチン。後遺症の問題が騒がれていたので、パープーが対象年齢になったらどうしよう!ってずっと悩んでいました。とうとう来てしまった! 中…

学校行事に行く気力が無いの巻

気力が湧きません。 保育園も小学校も欠かさず参加していた保育参観、授業参観、保護者会、そして役員決め。 行かなかったら子供達が可哀想かな?とか親の問題で子供がいじめられるかな?みんながやりたくない役員にされちゃうかも?なんて色々考えて頑張っ…

起こるはずがない奇跡を考えるの巻

週末婚みたいです。 団地でたまに顔を合わせるシンママさんがいるのですが、月曜の朝に男性と部屋から出てくる姿を何度も見かけました。 最近では週末になると見慣れない車が必ず停まっているいるので、籍は入れてないけど週末婚みたいな感じのようです。お…

もう着る服がない!の巻

服がありません。 我が家の六年生ガールパープー。先日、ショッピングモールで洋服を見たのですが『いらない。』の一点張りで何も買おうとしません。 服に興味が無く、選ぶのも恥ずかしいみたい。 だがしかし。暖かくなったらマジで着る物が無い!去年の夏か…

新型switch、五万だってよ!の巻

高いです。 先日、新型switchが発表されました。値段を見てみると、 約五万!?嘘でしょ!? もう子供のおもちゃの値段じゃないよ!私のスマホが三台買えるではないか! ネットにはこのスペックでこの値段なら頑張ってる!って書いてあったので、お買い得な…

【売ってない】備蓄米はマボロシなのか?

まだ買えません。 先月12日。日本のお米を4300円で買った私。 chiiseka.hatenablog.com 備蓄米の入札の話が出ていたので、買ってすぐ値段が下がるかも?下がったら悔しい!なんて思っていたのですが、あれから大分時間が経ったけど、 びた一文下がっていない…