ときめいてしまいました。
美容院が怖くて逆プリンボサボサ頭の私。人は見た目が大切だと気がつき髪を染めたいと思っていた矢先、
先日、最近会社に来るようになった10歳年下の取引先のイケメン男性に名字を呼ばれる出来事がありました!!
私はただの事務員で名前を呼ばれることはほぼ無いので、名字を知っていたことに驚き、呼ばれたことにドキドキしてしまいました!!驚きすぎて社長の机のカゴをひっくり返してしまうレベル。大慌てです。
特に意識していた訳じゃ無かったんだけど、名前を呼ばれたら急にボロボロな自分の姿が恥ずかしくなってしまいました。多分、人から見られているという感覚があまり無かったんだと思う。(仕事の用事で呼ばれただけなので見られていた訳では無いのですが…。)その後、上司に『名字を呼ばれた!!』って興奮気味に話しつつ、冷静になったところで『私キモイおばちゃんですね。』って言うと大きな頷きが返ってきました。知っていたさ…。でも私にとってはアイドルに名前を呼ばれた感覚だったのよ。
そんなこんなで染めました。
そんなこんなで人は見た目が大切!!と改めて思い、勇気を出して髪を染めました。
自分で。
美容院へはあと一歩の勇気が出ませんでした。ネットで泡カラーは傷むと見たので乳液タイプで染めました。乳液タイプでもミルクジャムが傷まず綺麗に染まると書いてあったのですが田舎には売っておらず(ドラックストア4件回って見つからない。)、今染めたかったのでミルキィヘアカラーで染めることにしました。
一箱でギリギリ染まりそうだったけど、失敗が怖ったので二箱使いました。頭がピリピリして不安だったけど、何とか無事に終了。中の方がまだ少し黒くムラがあるものの。思ったり上手に染める事が出来ました。(私は何で染めてもすぐオレンジっぽくなってしまいます。)
まとめ
友達も恋人もいない。お洒落をしても出掛ける場所が無い。会社は年配の人ばかり。再婚も考えていない。
この先もずっと変わらずボッチで綺麗にしたところでお金が勿体ない。綺麗にする意味も無いと思っていたけど、そういうのとは別に綺麗にしていないと自分に自信が持てないような気がしました。
デパートに出かけても気後れしてお店に入れないし、美容院には行きずらい。鏡を見るのも辛い。(とはいえオシャレをしても鏡を見て現実に戻り『おブス!!お洒落をしてもお金の無駄だ。』なんて思ったりもするけど…。)
《お洒落をする分のお金を貯めたい。》と思ってずっと頑張って来たけど、自分を好きになれるように。明るい毎日が送れるように出来る綺麗をしていきたいです。子供達の為にも。最後になりますが、今日は早速スーパーでお友達家族を見かけて気まずくて隠れてしまいました!!
ぎゅうちゃん、あれ『〇〇君のお母さんじゃない?』
似た者親子です。もっと積極的になってお手本にならねば。
私のことなんて誰も見ていない。自意識過剰気味でまだまだ修行が必要です。最後まで読んで頂きありがとうございました!!