シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

【母子家庭】子育て終了後の生活費について考える。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

一人になった時の生活費っていくらかかるの?

子供達が巣立って私一人で暮らすようになったら、生活費ってどのくらいかかるんだろう?

 

市営に住み続けられたとしても、扶養がいなくなる分家賃が上がるはずだからいくらになるか全く想像がつかない。保証人である母と元旦那に何かあったら追い出される可能性もあるし住み続けられる保証はない。(他に頼れる人もいないし。)

 

とりあえず市内の家賃相場で考えると、バス・トイレ付きの1kが35000円も出せば良い所が借りられる。(2万円台とかも普通にある。学生用かも?)

 

アパートは町内会への加入義務が無かったりするので、家賃によっては一人で広い市営に住んで大変な役員仕事をするよりもアパートに住んだ方が気が楽なのでは?なんて気もしてきた。(私が離婚前に家を建てた地域はアパートは加入義務無しでした。その前に住んでいたアパートも無しです。地域によるのかな?)

 

いずれにしても、50過ぎた独身非正規の私に部屋を貸してくれるかどうか問題がある。子供達には頼りたくないし…。

 

f:id:ponkotsu1215:20190125164540j:plain

 

スポンサーリンク

 

 

とりあえず家賃は35000円と考えて、次は食費。

 

私はあまり食にこだわる方じゃ無いし、外食も一人では気後れして行けないだろうから二万もあればお釣りがくるはず。日用品もそんなにかからないから多く見積もって5000円としよう。服は滅多に買わないし趣味も無いのでこのへんはゼロで。

 

後はスマホとネット合わせて約10000円と国保年収200万で考えて約15000円、国民年金が約17000円(私調べ)電気水道ガスが合わせて約10000円。

 

まてまて、ここまでで

 

家賃 35,000円

食費 20,000円

日用品 5,000円

ネット携帯 10,000円

国保 15,000円

年金 17,000円

光熱費 10,000円

※私が考えた予想の金額です。実際ではありません。

 

うわっ。この時点で112,000円だ。詰んだ。他に医療費や車検、保険料もかかるはずだから生活はかなり厳しいはず。

 

正社員になって社会保険に加入したら少しは楽になるかな?とはいえ非正規でも今より働ける時間が増えるから収入は増えそう!!きっと大丈夫☆(なれるなら正社員の方がいいけど。)

 

それにしても多く見積もってるとはいえ三人で暮らす今と大差ない生活費。一人暮らしって大変なのね。(人生で初めてです。)

 

そう思うと二馬力は一契約で済む物も多いし(家賃やネット代など)扶養になれば国保や年金の支払いは片方で済むし、やっぱりお得。一人は経済的不安が大きいよ(´;ω;`)ウゥゥ

 

なんて考え出すと超凹む。ボッコボコよ。(人によっては大人二人いる分、出るお金も大きいか?)

 

とりあえず老後は年金だけじゃ暮らせないよね。子供達に迷惑をかけないように頑張らねば。何の根拠も無い《大丈夫》に縋る日々。普通に暮らせるには何の仕事をしたらいいのか?考えてしまう私なのでした。最後まで読んで頂きありがとうございました。