シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

火災保険を考えています。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

火災保険に入っていませんでした。

先日、母から我が家が入っている火災保険について聞かれました。今加入している保険会社が不親切なので別の会社を考えているそうです。っていうか私、

 

火災保険、入ってたっけ?

f:id:ponkotsu1215:20210731204421p:plain

確か団地に入居した時に加入したはず。いや待てよ。入居して7年経つけど一度も保険料を払ってない。一度払えば永遠に使える保険なんてあり得る?もしかして・・・。私保険に入ってないの?

 

すぐさま資料を確認します。あったあった。保険の書類。やっぱり入ってるんじゃん!って思ったら、申込書じゃなくてただのチラシ。チラシを見て保険に入ってると勘違いしたのか。私のバカ!今からでも入るべきかな?

 

スポンサーリンク

 

 

建物の火災保険は団地の方で入っているだろうから、私が入れるのは

 

・家財保険(家具などの「家財」に対しての損害を補償する保険)

・借家人賠償責任保険(借りている部屋に損害を与えてしまったとき、大家さんに対する損害を賠償する保険)

・類焼損害補償特約(損害賠償責任がなくても、近隣の住宅や家財を補償する保険)

 

の三つ。(個人賠償責任保険には既に入ってます。)

 

共済で入ると私の場合一年で約5000円、月に換算すると約416円。年で考えると高く感じるけど月で考えるとそんなに高くない。でも待てよ?そもそもこの保険みんな入ってるんだろうか?団地だし入ってない人多いんじゃない?

 

その後、車の保険の代理店にも見積もりをお願いしました。値段は代理店の方がちょっと高いくらい。それなら代理店にお願いした方が加入手続きも請求手続きも楽な気がする。暮らしに便利なサービスも無料でついてくるし。

 

今更入らなくても良いのでは?なんて思ったけど、万が一火事を起こしてしまった時に保険に入っていれば心強い。いざという時、私は平常心ではいられないだろうから。

f:id:ponkotsu1215:20210731204417p:plain

そして、隣家へは重大な過失がなければ延焼の賠償責任は発生しないみたいだけど(失火責任法)隣家が保険に入っていない場合は何も保障されません。

 

我が家が類焼損害補償特約に入っていれば、我が家の保険で損害を補償出来るので、入っておいた方が安心かな?なんて思うのですが、この特約が結構高い!!入るべきか悩む。(逆に周りの部屋が保険に入っていればその保険が使えるので類焼損害加入の必要は無いそうです。私調べ。)

 

借家人賠償責任保険も市営から損害賠償請求が来るかどうかも分からないし悩ましいです。

 

心配性の私は一度気になると気になって気になって仕方がない。悪い想像ばかり浮かんでしまう。でも、一年5千円は大きいなぁ…。特約を付けず家財保険だけで入るって手もある。その場合年3000円くらい。結局、決まらないまま時間ばかり流れてしまう(´;ω;`)ウゥゥ

 

全然決まらないので入る方向でもう少し悩もうと思います。最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

chiiseka.hatenablog.com