シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

やばい!ベランダがキラキラしてる!の巻

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています※

キラキラしていました。

先日、洗濯物を取り込もうとベランダに出ると、なんか地面がキラキラしてる!

 

なんと!砂のような細かいキラキラが散乱していたのです。え~!なんじゃこりゃ!

慌てて掃除を始めたのですが、一体どこから飛んできたのか?モヤモヤしながら掃除をしていると、原因を見つけました。

 

エアコンの室外機カバー!一昨年乗せた日除けのアルミ板が劣化して剥けて飛び散っていたのです。風が強かったから洗濯物が当たって擦れてしまったみたい。

chiiseka.hatenablog.com

 

スポンサーリンク

 

 

 

手で触ってみるとボロボロ落ちる。うわぁ…。ベランダの掃除が大変だ。それに室外機の中に入ったら壊れそうで怖い。あまり酷いと排水も詰まりそう。何も考えず一年中つけていたけど、劣化を考えれば夏の暑い時だけ使って外しておけば良かった。

 

もう今年は使えそうに無いので撤去。アルミは劣化するから、次に買うなら長持ちするプラスチックの方がいいのかも?2~3000円くらいでいいのが買えるみたい。でも、夜とたまの休日しか使わないエアコンに日除けが必要か?って考えると悩ましいです。

 

よく考えたいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!