逃げちゃいたいです。
最近、よく思うんです。子供達が巣立って両親もいなくなって一人になったら誰も私の事を知らない土地に引っ越したいって。(前にも書いたかな?)
誰も私のことを知らなければ、私も誰も知らないから羨ましいを見ることも無くなるし、人目を気にせず生きていける。
引っ越すことが決まっていれば、多少のやらかしはどうせ引っ越すし。で乗りきれる。役員も近所付き合いも学校関係も上手くやらなきゃって不安になって焦ることも無い。
私は無神経で人の気持ちが分からない人間だから誰とも関わりたくないし、話したくない。そこに非常識も加わって最悪な状態です。(ほんとごめんなさい。)過去の全てが後ろめたい。
だから失敗ばかりの自分から、最後は逃げてしまいたいです。
スポンサーリンク
それに気がついたから、直せるところは直そうって色々気にして頑張ったけどもう無理そう。気にすれば気にするほど話せないし、話した後の不安とか自己嫌悪とかもう嫌だ。難しく考え過ぎちゃう。人が怖い。何で普通に出来ないんだろう。
私は映画や本を見て泣いたことがありません。泣かないどころか『絶対に泣ける!!』『感動する!!』で心が動かないこともあります。冷たい人間なんだと思います。私だって本当は泣いてみたいよ…。思いやりが無くて自分のことばっかり。
新しい土地に引っ越したら、誰も私のことを知らないから今よりもうちょっとだけ心が強くなれるような気がするけど、今この場所で何も出来ない人間が引っ越しただけで変われるなんて、無いんだって。(ネットで見た。)同じことの繰り返しかな?
そしたら自分から逃げるの大変だ!!失敗する度に逃げていたらキリがない!!
現実問題、引っ越しなんて出来るはずもなく、今の人間関係がこれからも続いていくんだろうな。団地にいた方が子供達に迷惑かけずに済みそうだし。鈍感めに頑張りたいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!!